二上山(大阪府-奈良県)登山情報

雄岳,雌岳,馬の背,岩屋峠,鹿谷寺跡,万葉広場,竹ノ内街道,ダイトレ,銀峰,白銀峰,鉄塔,水神,烏岳,原岳,麻呂子山,ふるさと公園,道の駅,當麻寺など

「夜間」 一覧

廃屋(當麻寺裏)

廃屋(麻呂子山-當麻寺裏)

麻呂子山-當麻寺裏間に、廃屋がある。 麻呂子山から下りてくると、この廃屋に出るので、存在を知らないと驚くことになる。 廃屋は付近にいくつか散見されるが、いつから廃屋化されたのかは不明。 また、廃屋だけ ...

展望台のような構造物(万葉広場)

展望台のような構造物(万葉広場)

万葉広場に、展望台のような構造物がある。 急な階段だが上がることができ、 上にはプラ製の椅子がいくつか置かれている。 黄色展望台には劣るが、大阪方面の眺望がある。 この構造物、山火事に備えてのものだろ ...

麻呂子山

麻呂子山(213m)

原岳を経て南東に進み、よく分からない斜面を上がったら、 麻呂子山(まろこやま,213m)に着いた。 眺望はない。 着いたはいいが、既に暗くなっていて道が分からない状態。 當麻寺に抜けたいが、暗い+草で ...

ながめ坂

ながめ坂

奈良方面が見渡せる、眺めのいい休憩ポイント。 鳶塚/ながめ坂分岐から下ってくると、木のベンチの間に下りてくる。 山頂からの眺めは距離が遠いため建物が小さすぎるが、このあたりの高さだと建物がハッキリ見え ...

鳶塚_ながめ坂分岐-ながめ坂間分岐

鳶塚/ながめ坂分岐-ながめ坂間分岐

2016/05/14   -分岐, 夜間
 

鳶塚/ながめ坂分岐-ながめ坂間にある分岐。 ここは左の下りを選択する。 直進方向(青矢印)にはバツ表示が多数ある。 少し進んでみたところ行けそうに見えたが、時間がなかったので未調査である。 危険な崖に ...

鳶塚_ながめ坂_分岐

鳶塚/ながめ坂分岐

2016/05/14   -分岐, 夜間
 ,

鳶塚方面(左)とながめ坂方面(右)の分岐。 木面の表示が消えかかっており、夜間は見落とす可能性が高いので注意。 2016年5月

Copyright© 二上山(大阪府-奈良県)登山情報 , 2023 All Rights Reserved.