ミヨコ池十字路
ミヨコ池の奥にある十字路。
左は鉄塔36へ上るプラの階段、
右は鉄塔37および131へ向かう上り。
十字路と書いたのは、青矢印へ進むと、白銀峰を西に巻ける道がある?
ここを北上すると、ミヨコ池を経て大和高田バイパスに出ることが可能。
白銀峰や鉄塔36、鉄塔37から下りてきた場合、その時の状況(体力や天候,水,食料)によっては、ミヨコ池を経て大和高田バイパスに出るのも手。
大和高田バイパスを左に進んで穴虫に出るとコンビニがあり水や食料の調達が可能。
大和高田バイパスを右に進むと二上山駅方面に向える。
駅まで自販機はないように思えるが、ヤマト運輸二上山センターの隣にあるアクロスという会社の前に自販機があるので、水分補給が可能。
2016年5月稼動確認
その後体力があるなら、大和高田バイパスを経て上ノ池横登山口から上ってもよい。
私はダイトレ→旧ダイトレ→鉄塔127→鉄塔128→鉄塔129→烏岳→戻って鉄塔130→そのまま下って鉄塔37→この分岐と進み、大和高田バイパスに出て上述の自販機で水分補給、上ノ池横登山口から雄岳に上った。
2016年5月
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません