湧水(古代池)
雌岳の南、古代池近くに給水ポイントがある。
但し、水量が少ないため、枯れている可能性がある。
万葉の森駐車場まで下れば自販機がある(トイレは雨水で飲用不可)ので、ここで無理に給水する必要もないだろう。
なお、上りの場合、馬の背のトイレは雨水で飲用不可なので、先に水を確保しておくこと。
関連:湧水(祐泉寺-馬の背)
2016年4月
雄岳,雌岳,馬の背,岩屋峠,鹿谷寺跡,万葉広場,竹ノ内街道,ダイトレ,銀峰,白銀峰,鉄塔,水神,烏岳,原岳,麻呂子山,ふるさと公園,道の駅,當麻寺など
雌岳の南、古代池近くに給水ポイントがある。
但し、水量が少ないため、枯れている可能性がある。
万葉の森駐車場まで下れば自販機がある(トイレは雨水で飲用不可)ので、ここで無理に給水する必要もないだろう。
なお、上りの場合、馬の背のトイレは雨水で飲用不可なので、先に水を確保しておくこと。
関連:湧水(祐泉寺-馬の背)
2016年4月