二上山のポケモンGOの状況(ポケストップ,ジム)
二上山に於けるポケモンGOの状況について。
当然であるが、歩きながらポケモンGOをするのは危険なのでやめること。
二上山にはいくつかのポケストップやジムが存在するが、数は多くない。
↓雄岳山頂:ポケストップ
↓葛木二上神社:ジム
↓大津皇子墓:ポケストップ
↓山火事注意(聖徳太子Ver):ポケストップ
↓黄色展望台:ポケストップ
↓雌岳山頂:ポケストップ
↓東屋(雌岳-竹ノ内街道):ポケストップ
↓馬の背:ジム
↓Ancient Fireman:ポケストップ
↑上の山火事注意(聖徳太子Ver)と写真は同じだが、場所が異なり、雄岳の北東を指している。
↓二上山ふるさと公園:ポケストップ
↓近畿自然歩道:ジム
↓大津皇子鎮魂の碑:ジム
↑大津皇子墓とは異なり、二上山ふるさと公園の長階段を上がった先
↓鹿谷寺跡:ポケストップ
↓岩屋峠:ポケストップ
↓岩屋:ジム
↓ふたかみパーク當麻:ポケストップ
↓おもちゃ館:ポケストップ
なお、二上山周辺では通信環境が悪く、3G通信かつ低速になる場合もあるので注意。
その場合、ポケストップやジムを開くのに時間がかかってしまう。
2017年5月